学校日記

「かがやき学芸会」についてアンケート結果 7

公開日
2016/11/28
更新日
2016/11/28

学校評価

昨日に引き続き、アンケート結果についてお知らせします。

■お子様の学年の舞台はいかがでしたか。(5年)

5年生の保護者30人より、回答をいただきました。1名の「無回答」以外の方からは「よかった」「まあまあよかった」といただき、良かったです。
また、以下のような、関連したご意見・ご感想をいただきました。



★お世話になります。2学期は運動会に学芸会と親の楽しめる行事があり、今回の学芸会も子どもの成長を見ることが出来、嬉しかったです。舞台の使い方も、キャットウォークの方まで使い見ごたえあるものでした。演技も、なりきって演じる子もいて、面白かったです。歌も上手で涙がでそうでした。一生懸命歌う姿は感動します。
 前日の準備も子どもたちが頑張る様子がホームページにのっていましたね。みんなで力を合わせて学芸会を成功させたいという気持ちが伝わってきました。

★子供の学年しか観なかったけどすごい演技でした。ありがとうございました。

●欠席者が何日もつづき 役が決まるのに時間がかかりました。本人のモチベーションも下がって来ていました。折角練習してきているのに残念でした。ある程度基準を設けて決めてもよかったのではないかと思いました
 ご意見、ありがとうございました。全員が揃う日がなかなかなく、練習を重ねてきたにもかかわらず、配役に時間がかかったことを申し訳なく思います。結果的に「これ以上配役を遅らせると…」というギリギリのところまで引っ張りました。基準は、その年々の状況にもよると思いますので、慎重に対応していきたいと考えています。しかし、そんな状況でしたが、当日は、すばらしい舞台を創り上げてくれました。5年生の力のすばらしさを感じることができました。

  • 1594797.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018/blog_img/60396106?tm=20250203120257