2016年度を振り返るシリーズ 〜4月編〜
- 公開日
- 2016/12/23
- 更新日
- 2016/12/23
全校
きれいな桜の花が咲き誇っていた4月から、早くも9ヶ月が経ちました。1年生から6年生まで、全ての古北っ子が随分と成長しました。
今日から、31日(土)まで、「2016年度を振り返るシリーズ」として、4月から12月までの出来事を振り返る記事を掲載します。
振り返ってみて、家族でも「こんなことあったね〜」と話題にしてくれれば幸いです。お楽しみに〜!
★ 4月 ★彡
6日(水) 入学式
7日(木) 始業式・中学校入学式
12日(火) 離任式
13日(水) 給食開始(1年)
18日(月) 認証式
20日(水) 新入生歓迎会
22日(金) 遠足(1〜3年)
25日(月) 授業参観
27日(水) 自転車安全教室
ピカピカの1年生の入学式から始まり、4月には様々な「○○式」がありました。
また、1〜3年生は遠足もあり、新しい学級の仲間との絆を深めることができましたね。
そして、新しい学級での初めての授業参観。緊張せずに、授業に参加できたかな。
なんだか懐かしいですね。
※関係ページはこちらをクリック↓
■4月6日(入学式当日)の記事一覧
■4月7日(始業式当日)の記事一覧
■離任式に関する記事一覧
■1年生 初めての給食
■「春の遠足」(1〜4年生遠足記事)