学校日記

【結果】高円宮賜杯全日本学童軟式野球江南予選

公開日
2017/02/26
更新日
2017/02/26

地域情報

いよいよ球春到来です。
今日は、草井グランドにて、今シーズン最初の大会となる「高円宮賜杯全日本学童軟式野球江南予選」の1・2回戦が行われ、アンツが2回戦から登場。

対戦相手は、布袋北スポーツ少年団。先攻は布袋北、高校はアンツ。アンツのバッテリーは、浅野君−相京君。

1回表、布袋北の攻撃は、アンツピッチャー浅野君が、三者三振に打ち取る完璧な立ち上がりを見せ、無得点に。
その裏、アンツの攻撃は、ワンアウトから水野君がセンター前ヒットで出塁すると、盗塁とバッテリーエラーでワンアウト3塁に。続く相京君の内野への当たりは、フィルダースチョイスとなり、1点を先制します。

2回はお互いに3人で攻撃が終わり、無得点に。
3回表、布袋北の攻撃をまたもや3人に抑えると、その裏のアンツの攻撃はビッグイニングに。
先頭打者の山本君の内野への当たりは、エラーを誘い2塁へ。続く赤木君が内野安打となり、その間にナイスランをした山本君がホームを踏み、追加点に。赤木君が連続で盗塁を決め、アウトを一つ挟んで、ワンアウト3塁に。相京君がセンター前ヒットで3点目が入ると、続く柳瀬君がフォアボール、浅野君がレフト前のタイムリーヒット、瀬野君がタイムリー内野安打で出塁するなどし、この回に、計6点を追加し、7×0とします。

4回表も、布袋北は無得点に。
その裏、アンツの攻撃は、ワンアウトから、相手守備のミスかと、フォアボールで2・3塁にすると、柳瀬君がセンター前のタイムリーヒットを放ち、2点を追加。さらに、バッテリーエラーで追加点を挙げると、浅野君がフォアボールで出塁したところに、鶴田君のタイムリーツーベースで、もう1点を追加。11×0とします。

5回表の布袋北の攻撃を無得点に抑えると、規定により、ゲームセット。
シーズンの初戦を素晴らしい試合運びで勝つことができました。

次回は、準決勝です。上位大会にも続くので、一戦一戦、しっかり戦い、勝利をつかんでほしいと思います。
アンツのみなさん、お疲れ様でした!