2017.2.26 読売犬山ハーフマラソンは…
- 公開日
- 2017/02/26
- 更新日
- 2017/02/26
校長室から
今日は、2年ぶりにエントリーした、「読売犬山ハーフマラソン」の日。古北っ子のお母さん・お父さんや、知り合いの先生方の何人かが出場することを知っていたため、楽しみにしていましたが、体調不良により、参加出場を取りやめ、会場に足を運ぶのみとなりました。
会場では、走り終わった、そのお母さんや先生方と会うことができました。通常なら、健闘を称え合うところですが、こちらから「どうでしたか」と問いかけることはできるものの、逆に問いかけられると「実は、走ってないんです…」と残念な報告をするのみ。いかにも走るような(走り終わったような)格好をしているからまぎらわしかったことでしょう。
今日は、天気がよく、風もなく、ランナーにとってとても走りやすかったことでしょう。ランナーの顔に流れる汗をみると、むしろ暑いくらいだったかもしれませんが、走り終わったみなさんの爽快感漂う表情をみて、「あー、走りたかったぁ…」と思うばかりでした。
これで今シーズンは、4月に行われる「ぎふ清流ハーフマラソン」のみとなりました。年が明けてからというもの、明らかに走れていません。また体調が復調次第、4月に向けて走り込まねば、と思っているところです。
ところで、古北っ子が取り組んできた「かがやきマラソン」も28日(火)で終了です。少し長い距離を走れるようになった子も増えたことと思います。そんな古北っ子のためにも、ご家族でジョギングを始められてはいかがでしょうか。我が家でも、親子で走りながら、学校での出来事などを聴いたりしていました。きっと、親子のコミュニケーションもさらに増えること間違いなし、ですよ。
(※写真は、レース終了時の会場の様子と、今年度の参加賞)