【結果】中日少年(学童部)野球大会江南予選
- 公開日
- 2017/06/04
- 更新日
- 2017/06/04
地域情報
今日は、アンツが、2週間前に行われた「中日少年(学童部)野球大会江南予選」の2回戦に続き、準決勝で藤里ブルーソックスと対戦しました。
先攻は、藤里ブルーソックス。後攻はアンツ。
アンツのバッテリーは、相京君−石原君。
1回表、藤里の攻撃は、先頭打者がセンター前ヒットで出塁すると、続く打者が2連続でフォアボールを選び、満塁に。ショートライナーでアウトを一つ挟んだ後、押し出しのフォアボールで先制し、バッテリーエラーも続くと、この回、ワンヒットで2点をあげます。
その裏、アンツは、わずか6球で抑えられ交代。
初回を終えて0×2と、アンツは、立ち上がりを攻め込まれます。
すると、2回表、藤里の攻撃は、逆にアンツピッチャー相京君が、気迫のピッチングで8球で抑え交代。
しかし、その裏、アンツの攻撃は、またもや3人で抑えられ交代。
3回は、互いにランナーを出すも得点ならず。
4回表、藤里の攻撃は、ツーアウトから、フォアボールのランナーと、アンツの守備の乱れから出塁したランナーで、1・3塁とすると、ダブルスチールを決め、3点目をあげます。
しかし、その裏、抑えられていたアンツの攻撃に火がつきます。ワンアウトから、水野君がセンター前ヒットで出塁すると、続く柳瀬君も出塁し、2・3塁に。すると、守備の乱れなどから、2得点を返し、なおも満塁とすると、二つのフォアボールで、押し出しとなり2点を追加し、逆転。4回を終えて、4×3とアンツがリードします。
5回表、藤里の攻撃から、アンツピッチャーは浅野君にスイッチ。ツーアウト2・3塁とするも、無得点。
その裏、アンツも3人に抑えられ無得点。
6回表、藤里の攻撃は、アンツピッチャー浅野君に3人に抑えられ交代。
その裏、アンツの攻撃は、先頭打者の石原君がフォアボールで出塁すると、続く浅野君もフォアボールで出塁。続く瀬野君のサードゴロの間に石原君がセカンドのフォースアウトになるも、瀬野君がスチールを決め、ワンアウト2・3塁に。すると、続く山本君が、3塁線をきれいに抜けるタイムリースリーベースで2得点を追加すると、規定(時間)によりゲームセット。
試合は、見事な逆転劇で、アンツが勝利を収め、決勝進出を決めました。
決勝戦は、来週、強豪の江南クイッカーズと対戦します。上位大会出場に向け、決勝戦も頑張ってください!