学校日記

4年 本当の親切とは

公開日
2017/11/02
更新日
2017/11/02

4年

 5時間目、4年1組で道徳の授業が行われました。

 登場人物の男の子が、荷物を持ったおばあさんに善意の声をかけるのですが、最初はその善意を断られます。後日、おばあさんに再会した男の子は声をかけたのでしょうか…。

 授業では、男の子は声をかけるかどうか、自分の立場を赤白帽子で意思表示し、黒板の「心のものさし」を使って、自分の立ち位置を明確化しました。
 そして、それぞれ自由に交流しながら、それぞれの考えを知り、自分の考えと照らし合わせ、さらに深めることができました。

 「本当の親切とは何なのか」について、学ぶことができました。
 自分の日常生活をふりかえって、「本当の親切」が行えるようにしていきたいですね。

  • 1824035.png
  • 1824036.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018/blog_img/60384809?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018/blog_img/60410731?tm=20250203120257