学校日記

4年 学芸会後のワンシーン

公開日
2017/11/20
更新日
2017/11/20

4年

  • 1836524.png
  • 1836525.jpg
  • 1836526.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018/blog_img/60404039?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018/blog_img/60418513?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018/blog_img/60421974?tm=20250203120257

 学芸会後の休みは昨日のみでしたが、欠席0でスタートをきることができました。

 子どもたちは、学芸会を無事終えたことで、さっそく学芸会で学んだことを活かそうとする姿勢が見られました。

 1組の図工では、手鏡で自分の顔を見ながら自分の顔を描きました。図工では木版画で自画像を描いて彫刻刀で彫っていきます。今日は、その練習をしました。鏡でじっくりと自分の顔を見ながら描くことができました。

 2組の理科では、金属はどのように温まっていくかを金属棒を用いて行いました。金属棒を斜めにして熱しました。金属は、熱せられたところから順に遠くのほうへ温まっていくことがわかりましたね。

 学芸会が終わっても、「高め合える」4年生です。