学校日記

4年 介助犬教室と栄養指導

公開日
2018/01/26
更新日
2018/01/26

4年

 2時間目に介助犬教室がありました。
 介助犬協会「シンシアの丘」の方々と介助犬スパークが、4年生に日頃の訓練の一部を見せてくださいました。
 代表4人の子が、スパークに指示を出し、すぐに鍵を取ってくることができ、介助犬の賢く従順な様子に驚きましたね。ぜひ、少しでも多くの介助犬が活躍してくれることを願うばかりです。

 また、1組ではモジュールタイムに、栄養教諭の市原先生から愛知県産の野菜などを使った給食の献立についてのお話を聞きました。
 その中で「地産地消」という言葉を教えていただきました。
 その言葉の通り、これからも、地元野菜をおいしく味わっていきたいですね! 

  • 1875715.png
  • 1875716.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018/blog_img/60385503?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018/blog_img/60410962?tm=20250203120257