学校日記

2017学校評価アンケート 8

公開日
2018/02/23
更新日
2018/02/23

学校評価

昨日に引き続き、「学校評価アンケート」の結果及び、分析結果を掲載します。
(グラフの色分けは、A濃青:当てはまる B薄青:まあまあ当てはまる C薄赤:あまり当てはまらない D赤:当てはまらない E緑:わからない)



■15 古北小の子どもは、地域でも挨拶ができている
 肯定的な回答(「当てはまる・まあまあ当てはまる」を合わせた数値)が75.5%となっており、昨年度(81.4%)とやや減少傾向にあります。また、否定的な回答(「あまり当てはまらない」「当てはまらない」)が、年々増加しています。 
 また、「当てはまる」という明確な回答も、昨年より10%以上少なくなっており、古北っ子の「挨拶力」の低下が心配されます。しっかり挨拶ができる人でありたいものです。家庭での指導のご協力をお願いいたします。

■16 古北小の子どもは、交通ルールやマナーを守り、危険な行為や遊びをしていない。(※昨年度までは「古北小の子どもは、交通ルールやマナーを守り、危険な遊びをしていない。」という設問でした)
 肯定的な回答(「当てはまる・まあまあ当てはまる」を合わせた数値)が77.3%となっており、昨年度(82.0%)と大きく変わらない値となっています。
 しかしながら「当てはまる」という明確な回答が、10%以上少なくなっています。交通ルールなど、社会一般のルールを守り、自分の命を大切にしてほしいと思います。

  • 1894046.jpg
  • 1894047.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018/blog_img/60397251?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018/blog_img/60414892?tm=20250203120257