【結果】江南市スポーツ少年団春季軟式野球大会 〜A2リーグ〜
- 公開日
- 2018/03/18
- 更新日
- 2018/03/18
地域情報
昨日は、アンツと同様、アンツB(4年生以下)が、A2リーグに出場し、準決勝で布袋北ホーネッツJr.と戦いました。
先攻はアンツB、後攻はホーネッツ。アンツBのバッテリーは、柳瀬君−小川(颯)君。
1回表、アンツBの攻撃は、ワンアウトから坪井君がフォアボールで出塁すると、通るとバッテリーエラーで3塁へ。続く木野君がレフトのミスで2塁にたどり着く間に、坪井君がホームを踏んで1点を先制。さらに、柳瀬君、浅野君と連続フォアボールで満塁となると、続く那須君が左中間へのタイムリーヒットで2点を追加。ダブルスチールを決め、2・3塁とすると、バッテリーエラーでさらに1点を追加。この回、4点をあげます。
その裏、ホーネッツの攻撃は、ツーアウトからフォアボールで出たランナーが、2盗・3盗を連続で決め3塁へ。続く打者の当たりは、アンツ・レフトの小川(煌)君が、レフトゴロを狙い、一塁へ送球するも惜しくもエラーとなり、1点を返し、この回を終わって、4×1とします。
2回表、アンツBの攻撃は、先頭の小川(煌)君がフォアボールで出塁すると、3塁まで連続で盗塁を決め、続く坪井君の内野ゴロの間に1点を追加。続く木野君は、内野ゴロとなるも、相手の送球が逸れて、2塁へ。盗塁を決め、3塁へ進むと、キャッチャーからの送球が逸れ、そのままホームイン。この回、計2点を追加します。
その裏、ホーネッツの攻撃は、デッドボールで出塁のランナーが3塁まで進むと、アンツの守備のミスから、1点を返し、この回を終えて、6×2とします。
3回表、アンツBの攻撃は、ツーアウトから、小川(颯)君が、フォアボールで出塁すると、盗塁で2塁へ。続く早勢君のショートゴロの間に、果敢にホームを狙うも、惜しくもタッチアウト。得点とはなりませんでした。
その裏、ホーネッツは3人で交代。
4回表、アンツBの攻撃は、ツーアウトから、フォアボールと相手のミスで3点を奪い、なおもツーアウト3塁とすると、堀尾君の内野安打の間に、さらに1点を追加します。
その裏、ホーネッツは、アンツ・ピッチャーのリリーフ浅野君の前に、3人で交代し、4回を終えて、10×2とします。
5回表、アンツBの攻撃は、先頭の早勢君が内野安打で出塁すると、続く、小川(煌)君のセンターオーバーのタイムリーツーベースで1点を追加。木野君のセンターオーバーのツーベースヒット、浅野君のタイムリースリーベースヒットや、相手ミスなどで、さらに4点を追加。15点目をあげます。
その裏、ホーネッツの攻撃は、ホームランなどで3点を返すも、最後のバッターが三振で倒れるとゲームセット。
アンツBが、15×5で、勝つことができました。
24日には、決勝戦が行われます。アンツが2回戦で敗れた分、ぜひ、アンツBは、がんばって優勝を勝ち取ってください!頑張れ、アンツB!