江南市立古知野北小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年生 北部中学校入学説明会に行ってきました!
6年
今日は、午後から北部中学校へ入学説明会に行ってきました。授業に参加させて頂いた...
4年生 漢字の練習
4年
3学期に学習する漢字はとても少なく、今日が最後の2字でした。今日の漢字先生は、...
4年生 リサイクル活動
今週は2組が当番でした。今週の回収結果は、アルミ缶106個、ペットボトル58本...
3年生☆行く,逃げる,去る?☆
3年
1月31日(金) ‘1月は行く,2月は逃げる,3月は去る’とよく言いますが,月...
3年生☆どっちが大きい?☆
1月31日(金) 今日の算数は,分数と小数の大きさくらべをしました。 分数同...
1年生☆空まで届け〜!!☆
1年
1月31日(金) 今日の5時間目は2組と3組が凧揚げをしました! 昨日の雨...
5年生 宿題追加!!
5年
インフルエンザの猛威がこの古知野北小学校にも襲いかかろうとしています。 そこ...
2年生☆音楽鑑賞
2年
1月31日(金) 今日は、音楽の時間に、「しゅっぱつ」という曲の音楽鑑賞をしま...
ふくろちゃん☆2年生
1月31日(金) 図工の授業で、『ふくろちゃん』を作りました。 ふくろちゃんは、...
1月31日(金)
全校
1月31日(金) 1月最終日を迎えました。 おはようございます。 新しい...
5年 学校保健安全委員会
本日の5限に学校保健安全委員会がありました。 講師に親業訓練インストラクター...
1年生 雨でも元気いっぱい♪
1月30日(木) 今日は、8:30〜8:45まで読み聞かせがありました。子ども...
3年生☆卒業生のために☆
1月30日(木) ちょっと気が早いかも知れませんが,卒業生を送る会に向けて,着...
3年生☆全国学校給食週間,最終日!☆
1月30日(木) 今日の献立は,あいちのこめこぱん,あいちハンバーグのデミグラ...
2年生☆学校給食週間
1月30日(木) 今日まで、学校給食週間でした。週間中は、教室に給食委員会の...
4年生 こころの学習会
今日の5時間目は、講師の先生をお招きし、コミュニケーションについて話を聞きまし...
6年生 外国語活動♪
今日は外国語活動がありました。今日は「〜する」という「動詞]の英語での言い方を...
読み聞かせ☆2年生
1月30日(木) 今日の長放課、わんぱくだんさんの読み聞かせがありました。 みん...
1月30日(木)
1月30日(木) 風もない静かな朝を迎えました。 おはようございます。 ...
5年生 健康集会
本日、業前に保健委員会による「健康集会」がありました。 今回のテーマは「かけ...
モラルBOX
創立150周年記念事業実行委員会特設サイト
こころの体温計
欠席連絡フォーム
古北だより「輝け笑顔」
お知らせ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2013年1月
就学援助制度について 古知野北小学校周辺地図
江南市立古知野東小学校 江南市立古知野西小学校 江南市立古知野南小学校 江南市立布袋小学校 江南市立布袋北小学校 江南市立宮田小学校 江南市立草井小学校 江南市立藤里小学校 江南市立門弟山小学校 江南市立古知野中学校 江南市立布袋中学校 江南市立宮田中学校 江南市立北部中学校 江南市立西部中学校
RSS