江南市立古知野北小学校
配色
文字
学校日記メニュー
研究授業が目白押し!
学校行事
10月に入ってから、古知野北小学校では「研究授業」がいくつも開かれています。本...
児童引き渡し訓練(防災訓練)
10月25日(木)の午後、5時間目の授業参観に引き続いて「緊急時の児童引き渡し...
4年生 秋の遠足
4年
10月18日(木) 絶好の遠足日和となりました。木曽三川公園では、芝生広場でお...
5年生 秋の遠足
5年
5年生は、遠足で鞍が池公園とトヨタ自動車工場、トヨタ会館へ行きました。鞍が池公...
福祉実践教室10月12日
福祉実践教室で5年生は高齢者疑似体験と手話を行いました。高齢者疑似体験では耳栓...
1年秋の遠足(東山動物園)
1年
雲行きを心配しながら、楽しみにしていた遠足に出発。 駐車場について、バスや見学者...
3年 秋の遠足
3年
10月19日(金)春の遠足に続いて、あいにくの雨の中、遠足に出掛けました。河川...
秋の遠足に行きました
2年
好天に恵まれた10月18日、名古屋港水族館に行きました。名古屋港水族館までの間...
小学校最後の遠足
6年
10月17日(水)さわやかな秋の天気のもと、小学校生活最後の遠足に行ってきまし...
福祉実践教室を開催しました
10月12日(金)の午後、平成19年度の福祉実践教室を開催しました。 全体会...
代表選手の活躍♪その2
写真左:男子走り高跳びで5位に入賞した河村君の豪快なジャンプ! 写真中:女子50...
「昔の道具」見学
10月11日(木) 社会科で学習している「昔の道具」を実際に見ようと、江南市の歴...
代表選手の活躍♪
写真左:男子50m走で3位に入賞した大脇君の力強いスタートダッシュ 写真中:女子...
古北小 記録会でも大旋風!
10月10日(水)に行われた「江南市小学生陸上運動記録会」において、古北小の代...
音楽クラブがデビューしました♪
10月7日(日) 『2007 江南市民まつり』の会場で、古北小の音楽クラブの皆...
応援ありがとうございました♪
大会当日は、保護者の皆様をはじめ、関係各位に多数ご来場いただき、子どもたちに温か...
「闘いすんで・・・」 表彰式
息詰まる決勝戦を闘い終え、表彰式にうつる頃、秋の陽はすでに西に傾きかけていました...
「走如疾風!」(走れ!はやてのごとく!)
見事なまでに足並みを揃え、風のように駆け抜けた古北小の子どもたち。写真は左から5...
「絆の力」
子どもたちは、時として親や教師が想像する以上の力を発揮することがあります。自分...
予選での熱い闘い!
【予選出走順「4」:古知野北小学校6年1組】 古北小のトップを切ったのは6年1...
モラルBOX
創立150周年記念事業実行委員会特設サイト
こころの体温計
欠席連絡フォーム
古北だより「輝け笑顔」
お知らせ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2007年10月
就学援助制度について 古知野北小学校周辺地図
江南市立古知野東小学校 江南市立古知野西小学校 江南市立古知野南小学校 江南市立布袋小学校 江南市立布袋北小学校 江南市立宮田小学校 江南市立草井小学校 江南市立藤里小学校 江南市立門弟山小学校 江南市立古知野中学校 江南市立布袋中学校 江南市立宮田中学校 江南市立北部中学校 江南市立西部中学校
RSS