学校日記

令和元年度 1学期 終業式

公開日
2019/07/19
更新日
2019/09/02

校長日記

 今日の4限目に、令和元年度 1学期 終業式を行いました。

 校長講話の中では、まず、写真でこの1学期間を振り返りました。
ほてサポの皆さんによる、登下校時の見守り、ほてっこ農園の整備や読み聞かせなど、直接お世話になった方々の他にも、江南市には、エアコンを設置していただきました。
 1学期を無事終えようとしている今、お世話になった皆様、学校をリードしてくれた高学年の子ども達、布袋小学校の先生方に、心から感謝したいと思います。

 さあ、夏休みです。
長い休みになりますが、早寝、早起き、朝ご飯を心掛け、規則正しい生活をしましょう。

 そして、何より大切なものは、「命」です。
交通事故や水の事故などに気を付け、2学期も元気な姿を見せてくださいと呼びかけて講話を終えました。

 次に、2年生と5年生の代表児童が、1学期に頑張ったこと、2学期の抱負を述べてくれました。

 最後に、声高らかに校歌を斉唱し、式を終えました。
しっかりと話を聴いてくれてありがとう。素晴らしい歌声をありがとう。

 1学期を終えるにあたり、地域の皆様、保護者の皆様はじめ、本校をご支援いただいたすべての皆様に、改めて感謝したいと思います。ありがとうございました。

  • 2244951.jpg
  • 2244952.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310019/blog_img/60428584?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310019/blog_img/60450538?tm=20250203120257