学校日記

終業式 代表児童 発表

公開日
2019/07/19
更新日
2019/12/23

今日の布袋小

 終業式の中で、代表児童2名が、1学期の思い出や頑張って取り組んだことなどを発表しました。

 2年生の子は、算数のひっ算をがんばったそうです。
2学期に頑張りたいことは、運動会の練習と、九九を覚えることだそうです。
 「自分に負けないように頑張りたい。」と話していました。
すごくしっかりしていて、感心しました。

 5年生の子は、やはり野外学習を1番の思い出にあげていました。
見たことある子だなと思っていたら、野外学習の退所式で、代表として挨拶をした子でした。でも、もともとは、そのような大役を避けてきたのだそうです。
 野外学習を通して、素晴らしい成長を遂げ、自信を深めたことがよくわかりました。

 式を終えた後、二人の代表児童に、HPに掲載するための資料として、発表原稿を貸してもらいました。
 そこには、写真下段のように、担任教師の温かい支援が記されており、これまた感心しました。

  • 2245015.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310019/blog_img/60429191?tm=20250203120257