夏休みを振り返って!
- 公開日
- 2019/09/03
- 更新日
- 2019/09/03
校長日記
今年の夏休みを振り返りたいと思います。
プール開放
今年から2部制にしました。
特に小プールは混雑が緩和され、より安全に楽しむことができました。
また、市内の小学校で、開催基準を統一しました。
出校日
今年も2日間行いました。
8月1日正午の、江南市WBGT予報値は「危険」な状態でした。19日正午の予報値は「厳重警戒」でした。
安全第一ですので、来年度は見直したいと思います。
サマーフェスタ
残念ながら今年も中止でした。来年度の参加については、金管バンドクラブの先生方や、楽器搬送を手伝ってくださる『おやじの会』の皆様と協議していきます。
せっかく練習を頑張ってきたので、近日中に、全校児童の前で発表する機会を設けたいと思います。
学校閉校日
江南市内の小中学校は、8月13日から16日までを学校閉校日とし、日直の先生もいませんでした。
校内の見回りや動物の餌やりを、『ほてサポ』の皆様が行ってくださいました。本当にありがたいことです。
夏休みの課題
今年から「夏休み宿題計画表」を休み前に渡し、取り組む課題を自己選択制にしました。
自ら選んで決めた課題ですので、主体的に取り組むことができたと思います。
他にも様々な事案を、学校運営協議会やPTAの皆様、本校の先生方と振り返って協議し、来年度に生かしていきたいと思います。