学校日記

【6年生】 SDGsの授業

公開日
2022/07/08
更新日
2022/07/08

6年生

 今日の総合は、株式会社加藤建設様にお越しいただき、SDGsについての特別授業していただきました。会社での取り組みは、SDGsの17の目標の中でも15「陸の豊かさも守ろう」に繋がっていることを例に、身近な自然や生き物をなぜ守らなければならないかについて、子どもたちは話を真剣に聴き、メモを取りながら考えを深めました。
 生き物や自然から恵みを得ながら生活している人間は、生物多様性のバランスを崩さないように環境を守っていくことが大切だという言葉をもとに、私たちにできる活動はないか、子どもたちは周りの友達と交流しながら一生懸命考えていました。「環境を守ることの大切さ」を今日の授業で言葉以上に学ぶことができたと感じます。
 小さなことでも、目的をもって具体的に活動すること、そして今日聴いた話をまたお家の人や友達、周りに伝えること、1人1人の活動がSDGsの目標達成に繋がります。ご家庭の方でもぜひ、今日の授業について聴いてみてください。