学校日記

学校給食週間<最終日>

公開日
2012/01/30
更新日
2012/01/30

学校行事

  • 673551.jpg
  • 673552.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310019/blog_img/60438693?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310019/blog_img/60455876?tm=20250203120257

1月24日から30日までは、全国学校給食週間です。特色ある献立を紹介します。給食週間とは直接関係ありませんが、今日から2月下旬まで、校長先生と6年生全員との会食が始まりました。校長室で、小学校生活の思い出や将来の夢などを話題にしながら、グループごとに楽しく会食をしています。
<今日の献立>
ご飯、牛乳、のっぺい汁、天むす(えびのフリッター、焼き海苔)、いんげんのごまあえ
※1)のっぺい汁
のっぺい汁は、全国各地に古くから伝わる郷土料理の一つです。「のっぺい」は、ぬるぬるした状態を表す「ぬっぺい」から変化して、こう呼ばれるようになりました。
※2)天むす
「天むす」は、えびの天ぷらを具にしたおむすびのことで、生まれた地域は三重県ですが、今は名古屋の名物として知られています。