学校日記

今朝(3/11)の朝礼

公開日
2013/03/11
更新日
2013/03/11

学校行事

冷え込んだ朝となりましたが、本年度最後となる朝礼を運動場で行いました。校長講話の内容は次の2つでした。
1 東日本大震災二周年追悼に係る弔意表明
 運動場の掲揚ポールの国旗、市旗、校旗は、半旗にして掲揚してあります。これは東日本大震災で犠牲になられた方々に対し哀悼の意を表しています。
 次に、全員で黙とうを行います。震災により犠牲になられた方々は、怖かったでしょうし、苦しかったでしょう。そして、もっと、もっと生きたかったはずです。1分間の黙とうを捧げます。・・・黙とう・・・
2 後から来る人のために 〜思いやりの心をもって清掃を〜
 本年度も残り2週間となりました。6年生は、これまでお世話になった校舎をきれいにする奉仕活動を12日(火)に予定しています。みなさんもこれからの掃除は、後から来る人のためにするのだという気持ちで、丁寧に思いやりの心をもって掃除に取り組みましょう。