学校日記

朝礼(10/21)

公開日
2013/10/21
更新日
2013/10/21

学校行事

 昨日までの2日間の雨がすっかりあがり、秋晴れの運動場で朝礼が行われました。
 はじめに、書写コンクール優秀作品(特選・優等・入選)の表彰があり、69名の児童が表彰を受けました。
 次に、後期児童会代議員(4〜6年生の各学級男女各1名・計22名)と11委員会の委員長・副委員長(22名)の任命式がありました。
 校長先生からは、次の2点についてお話がありました。
1 任命式について
 後期代議員と後期委員会委員長・副委員長さんに任命状を渡しました。児童会活動をより活発にするために、代議員、委員長・副委員長さんと全児童の皆さんが力を合わせて、素晴らしい活動を進めていきましょう。
2 交通安全について
 学校が一番大切にしていることは、みなさんの命を守ること、安心・安全な学校です。交通事故をなくすために、歩く時の約束についてもう一度確認します。
○道路を渡るときは、横断歩道を渡りましょう。
○道路を横断中は、右と左をよく見て、車が来ていないかを確かめましょう。
○道路には飛び出さないようにしましょう。
○道路や車のそばでは、絶対に遊ばないようにしましょう。
○登下校時は、間隔をあけたり、列を乱したりせず、きちんと並んで歩きましょう。