学校日記

今週の朝礼(2/17)

公開日
2014/02/17
更新日
2014/02/17

学校行事

 朝礼を運動場で行いました。校長先生からのお話です。
 布袋小は、たくさんのボランティアさんにお世話になっています。登下校で毎日お世話になる交通安全ボランティアをはじめ、本の読み聞かせや授業でもお世話になっていますね。校長先生はお世話になるばかりで、学校からお礼ができないことをいつも申し訳ないなと思っていました。この気持ちをあるボランティアさんに伝えました。「いつもすみません。お世話になるばかりで、何のお礼もできなくて」と校長先生が言うと、その方は、「そんなことは、いいんですよ。子どもたちの笑顔が見られれば十分です。元気をもらえますから」と、言ってくださいました。
 皆さんは登下校の時、笑顔であいさつができていますか。相手の目を見て、笑顔であいさつをし、感謝の心を伝えて欲しい思います。布袋小の子は、あいさつが明るく元気にできる子であって欲しいと願っています。
 週番の先生からは、今週の週訓「身の回りの整理・整頓をしよう」についてお話がありました。
 朝礼終了後、児童代表の号令で、学級ごとに元気よく行進して教室に入ることができました。