学校日記

今日の給食は・・・特集は「カレーライス」

公開日
2015/05/15
更新日
2015/05/15

今日の布袋小

今日の給食を紹介します。

カレーライス
焼きウインナー
グリーンサラダ(和風ドレッシング)
ヨーグルト
二十日玄米ご飯 


センターからのメッセージは・・・

今日はヨーグルトの日です。
ロシアのメチニコフがヨーグルトは長寿に効果があると世界に広めたことから、メチニコフの誕生日である5月15日に制定されました。


今日の特集は、カレーライスです。

給食の人気メニューと言えば、真っ先に思い浮かぶのがカレーライス。
確かに、給食のカレーは大きな釜で大量に作るので、よりおいしくなるようです。
世のカレー屋さんの多さを見ると、まさに、国民食と言ってもよいでしょう。

カレーライスと言えば、こんな話を聞いたことがあります。
海上自衛隊では、毎週金曜日には、すべての部署でカレーライスを食べる習慣になっています。

長い海上勤務が続くと、曜日の感覚がなくなってしまいます。
交代勤務なので、休日も決まっていません。
そこで、食事をそろえることで、曜日の感覚を取り戻してほしいということから始まったそうです。

規則正しい生活には、食生活が大切なのです。


それでは、家庭でカレーを作って食べる頻度はどれくらいなのでしょうか?
ひと月に何回で答えてみましょう。

答えは・・・。


ひと月に2.5回前後だそうです。

わが家はそんなにないかな・・・?
もっとある家庭も・・・・。
 出典はここ http://www.sbcurry.com/qa/number_1.html