【校長日記】 自習を見れば学習姿勢がわかる
- 公開日
- 2015/05/25
- 更新日
- 2015/05/25
校長日記
私は、昨年まで6年間、多くの学校を見る立場にありました。
私が授業を見る最大のポイントは、全員が教師、または話をしている人を見ているかです。
簡単に言うと、全員が集中しているかということなのです。
そしてもう一つ。
自習の様子です。
自習の様子を見れば、学習に対する姿勢が見えるのです。
中には、係の児童・生徒が授業(のようなこと)をする学校もありますが、そこまでは問いません。
1人1人が、課題に対して、ひたむきに取り組んでいればよいのです。
それは、日頃から、課題に対して前向きに取り組んでいるかどうかで決まってきます。
毎日の積み重ねが、そうした姿勢を作るのです。
写真は、今日の5時間目の自習の様子です。
どの学級もがんばっていました。

