今日の給食は・・・特集は「ほうれん草」
- 公開日
- 2015/06/05
- 更新日
- 2015/06/05
今日の給食
今日の給食を紹介します。
大豆と小魚のごまがらめ
ほうれん草のおひたし
けんちん汁
センターからのメッセージは・・・
大豆と小魚のごまがらめは、大豆に含まれるタンパク質と、子魚に含まれるカルシウムが歯を丈夫にします。よく噛んで、歯を大切にしましょう。
今日の特集は、ほうれん草 です。
野菜の色といえば緑色ですが、緑色の野菜の代表といえば、ほうれん草を思い出します。ほうれん草は栄養価が高く、「緑黄色野菜の王様」と呼ばれています。
アメリカアニメの人気者「ポパイ」は、ほうれん草を食べてブルートをやっつけます。
なぜほうれん草なのでしょうか?
実は、全米ベジタリアン協会という組織が、ベジタリアン(菜食主義者)を増やすために生まれたキャラなのです。
さて、いつもの生産量クイズです。
ほうれん草の生産量1位の都道府県は?