今日の給食は・・・特集は「ゴボウ」
- 公開日
- 2015/06/22
- 更新日
- 2015/06/22
今日の給食
今日の給食を紹介します。
やきそば、ゴボウ入りつくね、海藻サラダ、ミニロールパン、牛乳
センターからのメッセージは・・・
海藻は低エネルギーでミネラル類や食物繊維を多く含む海の植物です。海藻に含まれる食物繊維は、免疫を高めたり、お腹をきれいに掃除する働きがあります。
今日の特集は、ゴボウです。
ゴボウは大陸から伝来した植物です。
しかし、根を食べるのは、日本と朝鮮半島のみ。
そのために、文化的摩擦の原因になりました。
映画『私は貝になりたい』には「捕虜にゴボウを食べさせて、虐待の罪で5年の懲役を受けた」という話が出てきます。
ゴボウを食べたことのない外国人捕虜が、木の根と間違えて虐待として訴えたためで、実際にあった悲劇です。
キク科の植物ですが、花も葉も菊には似ていません。
珍しい形の花が咲きます。
画像出典は イー薬草・ドット・コム http://www.e-yakusou.com/sou/sou218-1.htm