【校長日記】 今日の朝礼 −1−
- 公開日
- 2015/06/22
- 更新日
- 2015/06/22
校長日記
今日の朝礼は、朝の会のスピーチの様子を動画で紹介しました。
そのスピーチは、数年前の岐阜県山県市立高富小学校のもので、担任の川田英樹先生には、一昨日に直接お許しをいただいたものです。
次のような内容です。
ある女子児童が、よく母とけんかをして、そのたびに祖父母宅へ家出?をします。いつも持ち出す袋の中には、パンダのぬいぐるみと家族の写真、友達の手紙と歯ブラシセットを見せながら紹介します。
ただ、家族の写真を見た時には自分でも反省をし、このときも少し涙を流します。
それについて、友達が意見を言うというものでした。
ある男の子は、「けんかはいいけど、家を出ておじいさんの家へ行くのはやめた方がよい」とも言っています。
その後、私はこうつなげました。
「まだ続きますが、ここまでで、いいなと思うところがあります。みんなはどう思いましたか?まわりと話し合ってみてください。」
1年生もそれなりに話し合っていました。
続きます。