学校日記

【校長日記】 おやじの会イベントをふり返る −1−

公開日
2015/09/14
更新日
2015/09/14

今日の布袋小

このHPでも紹介させていただきましたが、昨日は、おやじの会イベントでいす作りが行われました。
けが人もなく無事に終えたこと、天候に恵まれ、皆さんが笑顔で取り組まれたことにお祝いを申し上げます。

写真からもおわかりのように、とてもよい親子の姿を見ることができて、見ている方としても幸せな気持ちになってきました。

私は、最初のあいさつで、「できるだけ子どもたちにやらせてください」とお願いしました。
しかし、今回のテーマ、いす作りは、子どもたちにとってはやさしい課題ではありません。当然、大人の力が必要です。
何を子どもにやらせて、何を大人がやるのか、その判断ができるのは大人です。
子どもの力を知っている保護者です。

こうして共に一つのものを作ることで、いろいろな会話ができ、親が子どもの成長を知り、子が親を尊敬し、新たな発見ができるたのではないかと思います。

こうした機会を作ってくださったおやじの会の皆さんに、あらためて感謝申し上げます。
ありがとうございました。