【校長日記】 もうひとつのショパンコンクール
- 公開日
- 2015/12/25
- 更新日
- 2015/12/25
校長日記
今日のアンサンブルコンテストでも、最後に主催者代表挨拶をしました。
そのネタが、一昨日のNHK BS1「もうひとつのショパンコンクール〜ピアノ調律師たちの闘い〜」です。
面白かったですね〜。その一部を紹介します。
ショパンコンクールでは、ピアノが4台準備されるのです。
出場者は、事前に試し引きをし、選択できるのです。
その4台とは、スタインウェイ、ヤマハ、カワイ、ファツィオリ。
4台中、2台が日本製というのもすごいし、何と、ファツィオリの調律師も日本人。
カワイは重低音がすばらしく『カワイトーン』と呼ばれるほど有名。
ファイナリスト10人中、7人が3次予選でヤマハを選択しました。
そして、調律場面がすごい!
写真は、次のサイトから引用しました。
http://www.nhk.or.jp/docudocu/program/2443/1623425/
再放送は1月3日(日)午後7時00分〜 [BS1]で再放送
ぜひご覧下さい。