【離任式】 広瀬圭太 先生のお話
- 公開日
- 2016/04/12
- 更新日
- 2016/04/12
学校行事
本校で6年間お勤めになり、柏森小学校へご転任された広瀬圭太先生のお話の要旨です。
新任として6年前にこの学校に来ました。
先生として働き始めたのが最初だったので、不安だったことを覚えています。
その時、感謝したのは、皆さんがとっても素直な子ばかりだったことです。
初めてのこと、わからないことがあっても、周りの子が教えてくれました。
いい子だと思いました。
2年目が今の6年生。その次の年も受けもちました。とても小さくて、今、6年生なのは不思議な気持ちです。
去年受けもった3年生。今の4年生の顔つきを見ると立派です。
みんなの成長を見られるのが幸せでした。
素直でよく聞いて、がんばる子でした。その素直さを大切にしてください。
春休みに結婚した時に、クラスの子がビデオレターをくれました。式にも来てくれた子もいます。
サプライズでメッセージをくれ、うれしかったです。
人を喜ばそうとしたサプライズ、すてきだと思いました。
これからも、そんなやさしい気持ちを持ち続けてください。
仲間を大切にしてください。