今日の給食は・・・特集は「ヒジキ」
- 公開日
- 2016/10/04
- 更新日
- 2016/10/04
今日の給食
今日の給食を紹介します。
イワシのフライ、ヒジキのサラダ、呉汁、ご飯、牛乳
センターからのメッセージは
ヒジキは、日本人にとってなじみの深い海藻で、縄文時代から食べられてきました。カルシウムが多く、骨や歯の形成を強化してくれます。
今日の特集は
or="yellow">ヒジキです。
ヒジキは栄養が豊富なことで有名です。
カルシウムが豊富!(牛乳の12倍)
約半分が食物繊維!(ごぼうの7倍)
鉄分たっぷり!(レバーの6倍)
他にも
皮膚を健康に保つビタミンA
鉄分が豊富!!
ヒジキをしっかり食べましょう!
《参考》ひじきはスゴイ!栄養タップリひじきの栄養素とレシピまとめ
http://matome.naver.jp/odai/2135731293485860901