校長先生との会食会
- 公開日
- 2017/02/20
- 更新日
- 2017/02/20
今日の布袋小
会食会は3組の女子に入りました。
今日の話題は「あだ名」。
付けられたあだ名を6年間の思い出に挙げた子もいました。
最後には「校長先生にあだ名を付けよう!」という話になりました。
ただ、先日、岐阜県の中学校で、「教師が生徒たちにあだ名をつけて呼んでいたことがわかった。」という報道がありました。
この報道に、違和感をもった人も多いのではないでしょうか?
先日も、ある場所でこの話題になりましたが、そこにいた人全員が「報道するような内容ではない」と言ってみえました。ちなみに、その中に教員はいません。
陰でのあだ名はともかく、あだ名のほとんどは親愛を込めてのもの。
それで傷つく子がいてはいけませんが、それは相手との人間関係と思いやりで考慮すべきもの。
私も、報道に違和感を感じた一人です。
今日の子のように、あだなを楽しめる子になってくれたら・・・・。