学校日記

4年生 道徳「正しいことは勇気をもって」

公開日
2017/06/24
更新日
2017/06/24

4年生

 義を見てせざるは勇なきなり—

 これは孔子の言葉で、「人として行うべき正義と知りながらそれをしないことは、勇気が無いのと同じことである。」という意味です。

 この孔子の言葉を題材として、先週から4年生は道徳の授業を行い、20日(火)は、その研究授業として1組で行われました。

 「勇気がある人はどんな人か」「友達がよくないことをしていたら注意ができるかどうか」という問いに対して、1組の子ども達は過去の体験や考えをもとに、発表や文章で自分の考えを表していました。

 勇気を出せる自分になれるためにはどうしたらよいか、答えは人それぞれです。自分にあった答えを見つけ出し、実践できるようになっていってほしいです。