学校日記

おや?色水の色が・・・

公開日
2017/07/10
更新日
2017/07/10

1年生

色水づくりにも慣れてきました。今日は,あるものを混ぜてみました。

すると・・・

色が鮮やかな赤色に変わりました!
驚きの光景に,目を丸くしていました。



あるものとは,食酢(主成分 CH3COOH)です。
酢酸を混ぜることにより水素イオン濃度(pH)が酸性に傾き,色が変わります。
理科の実験に用いるリトマス紙やBTB溶液と同じような仕組みです。

そんなことはさておき,魔法の液体として目を輝かせる1年生なのでした。