学校日記

『子どもの本当の気持ちが見えるようになる本』原坂一郎

公開日
2018/08/05
更新日
2018/08/05

家庭で育つ

  • 1761903.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310019/blog_img/60432512?tm=20250203120257

夏休み中には、毎日1冊保護者にお薦めの本を紹介 します。江南・大口・扶桑の図書館にあるものから選んでいます。

『子どもの本当の気持ちが見えるようになる本』原坂一郎 を紹介します。

これは、未就学児が対象の本です。
著者の豊富な体験に基づいて書かれています。
原坂一郎さんの本はどれも読みやすいです。

内容紹介
小さい子どもは考えていることをなかなか言葉にできないもの。
どうしてこんなことをするのか、叱られてもニヤニヤするのはなぜなのか、どうしてイヤばかり言うのか……。

「もし子どもが、自分の本当の思いをしゃべってくれたら、もっと子育てがラクに楽しくなるのに! 」……その願いにこたえる本。

何より、「こんなに叱ってばかりで、私なんて子どもに嫌われている…」と自信をなくしているお母さんに向けて、「子どもの気持ちが手に取るようにわかる」著者が、子どもたちがどれだけお母さんを好きかお見せします!


大口町立図書館でお借りしました。