学校日記

今日の長放課は・・・・

公開日
2017/12/20
更新日
2017/12/20

今日の布袋小

今日の長放課(2時間目後の休み時間)の様子です。

運動場は日差しもあり、温かく感じました。

布袋小学校では、休み時間にキーボードで遊んでいる子をたくさん見かけます。

昔(昭和の頃)には、低学年しか教室にオルガンがなかったと思います。
しかも、足踏みオルガンで、今のように電気で多彩な音色が出るキーボードが出たのは、カシオトーンの安いものが出始めたころからです。

カシオトーン CT-201が発売されたのは、昭和55年。
私(校長)が大学生のころ。
当時、9万7000円。


大卒初任給が11万円くらいの頃ですが、当時の感覚では破格の安さでした。

この後、ミニキーボードが続々と発売され、電子ピアノへと続いていきました。

カシオトーンは、時代を変えた商品の一つです。