学校日記

交通事故はどうして起きる?

公開日
2018/02/10
更新日
2018/02/10

校長日記

昨日は、ウィルあいちで行われた、愛知県実践的安全教育成果発表会へ行ってきました。

交通安全優良校の表彰や発表の他に、「登校中に発生した交通事故の特徴」 という講演がありました。

講師は、公益財団法人 交通事故総合分析センター の主任研究員の方です。
ここは、交通事故の原因を調べて分析・研究する所です。

そのホームページでは、いろいろな分析結果が公表されていますので、ぜひご覧ください。
 ここから http://www.itarda.or.jp/

その1つが、3枚目の写真です。

これは、歩行中の交通事故での交通違反の割合を示しています。

青色が飛び出しによるもの、赤色が横断歩道のないところでの事故です。
小学生の事故の主原因であることがわかります。

このほか、いろいろなデータがありますので、ぜひご覧ください。

その一部を後日紹介します。