学校日記

信長、小牧山でも山頂生活

公開日
2018/11/15
更新日
2018/11/15

布袋の歴史

今朝の中日新聞に、「信長、小牧山でも山頂生活」という記事が掲載されました。

発掘調査により、信長が山頂で生活していたことがわかったというものです。
文献でも、吉乃(久菴)が亡くなったときに、小牧城から涙を流したことが記されていたそうですが、それが立証されたことになります。

信長は、1563年から1567年まで小牧山にいました。
吉乃(久菴)を弔うために、1566年に建てたお寺が久昌寺です。

3年生が、ほてっこ学習発表会で布袋の歴史について発表します。
興味深い記事です。

小牧山の図の出典 http://chuplus.jp/blog/article/detail.php?comment_id=2943&comment_sub_id=0&category_id=233