学校日記

今日の朝礼は・・・

公開日
2018/11/19
更新日
2018/11/19

校長日記

  • 2087170.jpg
  • 2087171.jpg
  • 2087172.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310019/blog_img/60435248?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310019/blog_img/60453892?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310019/blog_img/60461405?tm=20250203120257

今日の朝礼の様子を紹介します。

はじめに、尾教研書写コンクールで特選を受賞したこの表彰状を紹介し、拍手で讃えました。
次に、土曜日に行われたほてっこ学習発表会の様子を写真で見て、全員でそのがんばりに拍手を贈りました。

自分で自分を褒めることはなかなかありませんが、自己肯定感を高めることは大切なことです。

今日の本題は、「ふわふわ言葉」と「ちくちく言葉」。
以前にも朝礼で取り上げましたが、今週のめあてが「ふわふわ言葉を使おう」なので、意味を確認しました。

「さすが」「やさしいね」「がんばってるね」「すてきだね」が「ふわふわ言葉」、
「ばか」「きもい」「うざい」「だまれ」が「ちくちく言葉」であることはみんなわかっていました。
布袋小学校が。ふわふわ言葉であふれることを願っています。

最後に、仲よし委員会による週のめあての振り返りをおこないました。