江南市立布袋小学校
配色
文字
学校日記メニュー
【4年生】気持ちのこもった練習!
4年生
6年生を送る会まで残り1週間となり、今日の6時間目に合同練習を行いました。 「...
【4年生】六年生を送る会の練習
はげみの時間を使って、六年生を送る会の合唱練習を行いました。広い体育館は、いつ...
【4年生】国語の学習
日々の中で心を動かされたことを思い出し,詩にしました。友達の詩を読む中で,自然...
【4年生】2月のお楽しみ会
2月のお楽しみ会は、クラス、オリジナルの祭りを行いました。社会科の学習で祭りに...
【4年生】音楽の様子
音楽の学習では、「夢があるから」という合唱曲と「ラ・クンパルシータ」という合奏...
【4年生】今日も楽しく学びました!
今日は立体と詩について学習しました。厚紙を切りながら直方体や立方体を手作りし、...
【4年生】ミニサッカーの試合に向けて
今日の体育はミニサッカーを行いました。試合に向けて「インサイドキック」「インス...
【4年生】直方体と立方体
工作用紙を使って,直方体と立方体を作りました。箱の形をイメージして,面の数や向...
【4年生】今週の図画工作
彫刻刀を使って、版画に挑戦しています。生き物をテーマにさまざまな模様を考え、自...
【4年生】チェックテストのお知らせ
チェックテストのお知らせです。漢字テストは漢字ドリル19・20やドリルパークを...
【4年生】歯みがき教室
先日、江南市保健センターの方による歯みがき教室が開かれました。実際に手鏡を使っ...
【4年生】今週の算数!
今週は分数について学習を進めました。この単元のつまずきポイントは圧倒的に仮分数...
【4年生】授業の様子
今日の授業の様子です。外国語では「straight」「right」「left」...
漢字テストは、漢字ドリルの7・8やドリルパーク。算数のテストは、教科書【下】の...
【4年生】実験
水を熱し続けるとどうなるのか,実験をしました。熱した時間やその時の温度,水の様...
【4年生】今週は教育相談です!!
朝の時間に、教育相談の時間を設けています。担任と一対一で、生活面・学習面・通学...
【4年生】そうじの様子
隅々まで雑巾がけをしたり、物をどかしてごみを取ったり、一生懸命掃除している姿が...
【4年生】今週の授業の様子!
今週も意欲的に学習に取り組むことができました!
【4年生】楽しく学び合い
国語の授業の様子です。「言葉から連想を広げよう」という授業で、友達の詩はどのよ...
【4年生】介助犬教室
介助犬教室がありました。介助犬とは,手足の不自由な人の手助けをします。今回,介...
モラルBOX
こころの体温計
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2025年2月
学校の地図 校歌 令和6年度教育目標 学校いじめ防止基本方針
台風時 暴風警報が発表された場合の対応 台風等の異常気象時における安全確保について 完治届
事務部について 保護者への学校ガイド 学校予算 学校集金 転入・転出の時 学校施設の利用 就学援助制度について 子どもがケガをしたときの給付金について 入学のしおり(転入学のご参考にご覧ください。) 学校事務の仕事 Chromebookの持ち帰りについて
布袋中学校 布袋北小学校 古知野東小学校 古知野西小学校 古知野南小学校 古知野北小学校 宮田小学校 草井小学校 藤里小学校 門弟山小学校 古知野中学校 宮田中学校 北部中学校 西部中学校
RSS