江南市立布袋小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年生 中学校に向けて
幼保小中連携
今日は布袋中学校の先生方が,6年生にお話をしてくれました。 小学校と中学校の違い...
今年度最後のあいさつの日
中学校の卒業式を終え、布袋中学校1,2年生のみなさんが今年度最後のあいさつの日に...
保育園のみなさん、こんにちは!
保育園児が、園の周辺を歩いて見学をしています。 将来、通うことになるだろう小学校...
布袋中学校 卒業式
今日は、江南市立布袋中学校 第72回 卒業式に、鈴木PTA会長と共に来賓として出...
あいさつの日 ー3−
あいさつの日、北山・南山方面、小折本面(南門)の様子です。 門への到着時刻です...
あいさつの日 ー2−
あいさつの日、五明・中奈良方面(西門)の様子です。 門への到着時間は 中奈良...
あいさつの日 ー1−
今日はあいさつの日。 卒業生とPTAの人により、北門で笑顔で迎えていただきました...
あいさつの日
今日はあいさつの日。 先月は、卒業生がいなかったために、久しぶりににぎやかなあい...
保育園 生活発表会
今日は保育園の生活発表会でした。 0歳児から年長さんまで、発達の様子を観察する...
あいさつの日 −2−
あいさつの日 続編です。 五明・中奈良方面も元気なあいさつの声を聞くことができ...
あいさつの日 −1−
今日はあいさつの日。 秋晴れの下、卒業生や地域のみなさんにもご参集いただきまし...
布袋三保育園 運動会
今日は、布袋保育園、布袋東保育園、布袋西保育園の運動会へ行ってきました。 同じ...
続 布袋中応援合戦
昨日行われた布袋中学校応援合戦の一部の様子です。 平成2年に始まり、今年で29...
布袋中応援合戦
昨日の応援合戦の様子を一部ご覧ください。 時間はわずかですが、雰囲気は伝わるか...
布袋中応援合戦 −赤群団−
応援合戦の最後は赤群団です。 最後の全体でのフィナーレが撮影できませんでした。...
布袋中応援合戦 −緑群団−
応援合戦 5チーム目は緑群団です。
布袋中応援合戦 −青群団−
応援合戦 4チーム目は青群団です。
布袋中応援合戦 −白群団−
応援合戦 3チーム目は白群団です。
布袋中応援合戦 −黄群団−
応援合戦 2チーム目は黄群団です。
布袋中応援合戦 −桃群団−
応援合戦の様子です。 まずは桃群団です。
モラルBOX
こころの体温計
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2025年2月
学校の地図 校歌 令和6年度教育目標 学校いじめ防止基本方針
台風時 暴風警報が発表された場合の対応 台風等の異常気象時における安全確保について 完治届
事務部について 保護者への学校ガイド 学校予算 学校集金 転入・転出の時 学校施設の利用 就学援助制度について 子どもがケガをしたときの給付金について 入学のしおり(転入学のご参考にご覧ください。) 学校事務の仕事 Chromebookの持ち帰りについて
布袋中学校 布袋北小学校 古知野東小学校 古知野西小学校 古知野南小学校 古知野北小学校 宮田小学校 草井小学校 藤里小学校 門弟山小学校 古知野中学校 宮田中学校 北部中学校 西部中学校
RSS