学校日記

学校保健委員会

公開日
2010/02/22
更新日
2010/02/22

その他

  • 378829.jpg
  • 378830.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60465673?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60476253?tm=20250203120257

 2月18日(木)に学校保健委員会を行いました。「いのちのルーツをさぐろう」をテーマに保健委員会の発表や講話を聞きました。保健委員会の発表では,4,5,6年生の子を対象に行ったアンケート結果を発表し,生まれる場面や,死ぬ場面に出会ってどう思ったかなど,みんながどう思っているのかという思いを共有することができました。講話では講師に助産師の小川弘子先生をお招きして,お話を聞きました。おなかの中に赤ちゃんがいるとどれだけ大変かを実際に6年の担任におもりをつけて妊婦を体験してもらいました。それを子どもたちが見ることで,おなかの中に赤ちゃんがいると一つ一つの行動がとても大変だということがわかりました。また,自分達がどのように生まれてきたかをビデオで見せていただき,自分の生まれてくるルーツを知ることができました。