1年生 春の遠足(4月16日)
- 公開日
- 2014/04/16
- 更新日
- 2014/04/16
第1学年
気持ちよいお天気の中、1年生は歴史民俗資料館と中央公園に出かけました。
歴史民俗資料館では、国語で学習する「たぬきの糸車」に出てくる「糸車」を実際に回すこともできました。
中央公園では、インタープリターのベルさん、リキさん、りーさんに、世界に一つだけの万華鏡の作り方を教えていただきました。春の草花を使った万華鏡、どの万華鏡も美しく、あちらこちらから歓声があがっていました。
おいしいお弁当とおやつを食べ、公園で思いっきり遊びました。
小学校初めての遠足は、楽しく、仲良く、行ってくることができました。
お世話になった皆さん、おいしいお弁当を作ってくださった家族の皆さん、本当にありがとうございました。