-
5年生算数 体積の学習
- 公開日
- 2025/05/13
- 更新日
- 2025/05/13
第5学年
算数の基礎を固めるために、授業の初めには100マス計算を頑張っています。続けること1か月、だんだん記録も伸びてきました!これからも続けていきましょうね。体積の学習では、単位の関係を学んでいます。昨日は、dLやLと㎤や㎥との関係を調べました。
-
5年生 体育
- 公開日
- 2025/05/02
- 更新日
- 2025/05/02
第5学年
体育では、バスケットボールを行っています。
1時間目の今日は、パスやシュートを練習しました。重たくて、ポンポン弾むボールに、初めての感覚や心地よさを感じながら、体を動かしていました。
-
5年生 学年集会
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
第5学年
4月も最終日となりました。学年皆が集まり、学校生活について振り返りました。
5年生では、「あみだくじ」を合言葉に、さらにステップアップしていくことを確認しました。
あいさつはじぶんから
みだしなみを整えて
だれにでも礼儀正しく
くまなくきれいに
じかんを守って
声をかけあって、自分たちで行動できるようしていきましょう。
そして、メリハリをつけて、皆が楽しい1年間にしていきましょう。
-
5年生体育 体つくり運動
- 公開日
- 2025/04/24
- 更新日
- 2025/04/24
第5学年
今日の体つくり運動は、体力テストに向けて50メートル走・ボール投げの練習をしました。
怪我のないよう準備運動をしっかり行ってから、どうすれば遠くまで投げられるか・どうすれば速く走ることができるか、体育の先生にアドバイスをたくさんもらっていました。
-
5年生 公開授業
- 公開日
- 2025/04/24
- 更新日
- 2025/04/24
第5学年
5年生の公開授業での教科は社会科、「世界の中の国土」の単元で行いました。
日本の国土の特徴について教科書や地図帳の資料を見ながら、グループで話し合いました。日本の領土だけでなく領海や経済水域についても話し合い、面積の割に経済水域が大きいことも学習しました。
-
5年生理科 雲の様子の変化
- 公開日
- 2025/04/22
- 更新日
- 2025/04/22
第5学年
理科では、雲の様子の変化を観察しました。
方位磁針で方角を確かめ、どの方角に雲が流れているのかを観察し、動画に撮影したものを倍速で再生して流れる様子を観察しました。
-
5年生 体つくり運動
- 公開日
- 2025/04/18
- 更新日
- 2025/04/18
第5学年
体育では、体つくり運動や体ほぐし運動を行っています。
今日は、○×ビンゴで、相手チームよりも早くビンゴを作ろうとチームで話し合っていました。
-
5年生 ペア名刺交換会
- 公開日
- 2025/04/18
- 更新日
- 2025/04/18
第5学年
ペアの3年生と名刺交換会・自己紹介リレーで遊びました。今年度の名刺は裏にAsobo cardつき!ペアで一緒に遊んだら、シールを貼ることができます。シールが貼れるように、5年生がリードしながらペア遊びをたくさん企画していきましょう。
-
5年生社会 私たちの国土
- 公開日
- 2025/04/16
- 更新日
- 2025/04/16
第5学年
社会科では、国土についての学習で、まずは世界の中の日本の位置を確かめるために、地球儀を使いました。
日本だけでなく、その周りの様子についても地球儀を見ながらグループで話を広げていました。
-
5年生国語 ひみつの言葉を引き出そう
- 公開日
- 2025/04/16
- 更新日
- 2025/04/16
第5学年
国語では、ことばの力について学んでいます。
「ひみつの言葉を引き出そう」では、回答者にひみつの言葉を引き出してもらえるよう、グループ全員で会話をしました。思いや考えを、さらに豊かに伝えあえるように、国語の学習も頑張っていきましょう。
学校日記
第5学年
モラルBOX
こころの体温計
カテゴリ
配付文書
学校紹介
お知らせ
1年学年通信
2年学年通信
3年学年通信
4年学年通信
5年学年通信
6年学年通信
新着記事
過去記事
-
2025年度
-
2024年度
-
2023年度
-
2022年度
-
2021年度
-
2020年度
-
2019年度
-
2018年度
-
2017年度
-
2016年度
-
2015年度
-
2014年度
-
2013年度
-
2012年度
-
2011年度
-
2010年度
-
2009年度
-
2008年度
-
2007年度
カレンダー
予定
- 2025/5/12 (月)
- 教育相談(~23日)通学班長・副班長会
- 2025/5/13 (火)
- 読み聞かせ 委員会
- 2025/5/14 (水)
- 内科検診3・6年 知能検査2年
- 2025/5/15 (木)
- 体力テスト
- 2025/5/16 (金)
- 内科検診1・4年・なかよし 体力テスト
- 2025/5/17 (土)
- PTA役員会・常任委員会・委員総会
- 2025/5/19 (月)
- ふれあい遊び計画 教育実習開始