学校日記

運動会 取材シリーズ(マーチング・バトンクラブ)

公開日
2015/09/20
更新日
2015/09/20

学校行事

  • 1336282.jpg
  • 1336283.jpg
  • 1336284.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310021/blog_img/60498159?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310021/blog_img/60514822?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310021/blog_img/60524379?tm=20250203120257

運動会の午後の部は、今年もマーチングバンドクラブとバトントワリングクラブのアトラクションで始まります。
クラブの人たちは、夏休みや個人懇談会の時にも特別練習を行い、この日を目指してきました。
マーチングバンドクラブの坂根璃胡さんは「放課や掃除の時間も使ってたくさん練習してきました。本番では、その成果を見せられたらいいなと思います。今回は隊形移動もあるので、動きをそろえながらの演奏に感動してもらえるようにがんばりたいです。」とインタビューに答えてくれました。
バトントワリングクラブの足立由安さんは「フラッグを斜めにしたときの角度など、細かいところを残りの練習でチェックして、見てもらう方にきれいだと思ってもらえるようにしたいです。そして、自分たちも楽しく、見ていただいている方も楽しくなるような演技がしたいです。」とインタビューに答えてくれました。
今年は「バロック・ホーダウン」「ウィーンはいつもウィーン」の2曲を披露します。
午後の部のスタートをお楽しみに!