学校日記

新春

公開日
2018/01/01
更新日
2018/01/01

全校

 あけましておめでとうございます。
青空の広がる静かで穏やかな元旦を迎えました。ご家族と共に1年のスタートを敬虔な気持ちで迎られていることと思います。今年も「ワン!ダフル!!」な1年となりますよう宮田小学校職員一同力を尽くして参ります。どうぞ、よろしくお願いいたします。
 
 本校の掲揚台は昭和28年度卒業の有志の方々の初老記念として、昭和56年1月に建てられたものです。実に36年もの間、宮田小学校を見守りその歴史を刻んできてくれているものなのです。あらためて感謝のおもいをもちたいと思います。
 最後の犬の絵は、大正から昭和にかけて活躍した日本画の巨匠「西山翠嶂」の『狗子』という絵です。1899年に京都の伏見に誕生しました。たくさんの美しい作品を生み出し、日本の日本画の発展のために尽くしました。風景や人物、花鳥など幅広く描きましたが、特に動物画に長けていたそうです。なんとも愛らしい子犬の姿です。

  • 1861527.jpg
  • 1861528.jpg
  • 1861529.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310021/blog_img/60488111?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310021/blog_img/60505771?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310021/blog_img/60519163?tm=20250203120257