江南市立宮田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4年生 6月のキャンペーン
4年
4年生は代表委員が中心となって毎月キャンペーンと称して重点目標を掲げています。...
1年:今日の学習
1年
5月31日(金)の学習の様子です。 本日,「いくつといくつ」の宿題を配付しま...
プール掃除
6年
水泳の学習に向けて、毎年6年生がプール掃除を行います。今年も6年生が全校のため...
マット運動と羽化した蝶をはなす瞬間 3年生
3年
5月31日(金)、羽化した蝶をみんなで放してあげました。 青虫から観察した虫が、...
アイ自学 3年生
色を使ったり、自分なりのまとめかたを押さえると、いい自学になりますね。
まとめ方や色の使い方などぜひ参考にして下さい。
5月31日(金)、美しいテスト勉強を紹介します。 みんなの一生懸命が伝わります...
5月31日(金)
全校
おはようございます。 今日は曇りがちで、気温も夏日に届くか届かないかくらい...
1年:元気に探検に行ってきました!
5月30日(木)の1・2時間目に、1年生は学級ごとに通学路探検に出かけました。...
本日の給食は
今日のメニューは次の通りです。 「ハンバーグデミグラスソースかけ、アスパラのソ...
5月30日(木)
おはようございます。 昨日は吹く風が心地よく感じる快適な一日でした。しばら...
【宮田小学校】6年生修学旅行
お知らせ
宮田小学校6年生は先ほど一宮インターを降り、学校に向かっています。ほぼ定刻(1...
今日の掃除
2年
一生懸命掃除をしました。気持ちよく学校で過ごしたい思いをこめ、丁寧に雑巾をかけ...
5月29日(水)の学習の様子です。 明日30日(木)は生活科の学習で,学校の...
【宮田小】6年生修学旅行
宮田小学校6年生は、現在学校への帰路にあります。現時点では、予定の時刻か、それ...
今日のメニューは次の通りです。 「カボチャとトマトのカレー、ミモザサラダ、ジ...
6年 修学旅行
法隆寺の見学を終え、帰りのバスに乗りました。学校へ戻ります。
古い歴史をもつ法隆寺。 みんなでたくさんのことを学ぶことができました。
五重塔の中へ入りました。
法隆寺、五重塔の見学。 見所満載です。
モラルBOX
こころの体温計
学校だより
学校からのお知らせ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2019年5月
就学援助制度について Chromebookの持ち帰りについて(R3市教委作成) 宮田小クロームブックのルール tetoruヘルプセンター ラーケーションの日の申請について
江南市立古知野東小学校 江南市立古知野西小学校 江南市立古知野南小学校 江南市立古知野北小学校 江南市立布袋小学校 江南市立布袋北小学校 江南市立藤里小学校 江南市立門弟山小学校 江南市立草井小学校 江南市立宮田中学校 江南市立古知野中学校 江南市立北部中学校 江南市立布袋中学校 江南市立西部中学校