学校日記

昭和17年の夏休みは・・・

公開日
2019/07/08
更新日
2019/07/08

学校の歴史

昭和17年の夏休みは・・・

このカテゴリーでは、草井小学校や草井地区、江南の歴史について考えていきます。

戦前には夏休みはあったのでしょうか?

あったのなら、いつからいつまでなのでしょうか?

草井村国民学校 昭和17年 学校日誌より探してみました。

写真中をご覧ください。
7月31日のページに、第一学期 終業式と書かれています。

8月1日から夏休みでした。

写真下をご覧ください。
8月1日(土)に、ラジオ体操出席者合計 634名と書かれています。

全校児童生徒740名中、86%が参加しています。
これが、土曜日、日曜日も含めて、8月20日まで毎日行われています
毎朝、ラジオ体操をするために、学校に登校したのでした。

二学期の開始は、今と同じ9月1日です。

昭和18年の夏休みはも同じ日程で行われています。

次回は、昭和19年の夏休みを紹介します。