「サイト学習教室」について
- 公開日
- 2020/05/11
- 更新日
- 2020/05/11
お知らせ
保護者の皆様へ
度重なる休校延長のなか、すでに一部は紹介しております文部科学省をはじめとした各関係機関等で作成している「学び応援に関する動画サイト」等も非常に充実してきております。これらのサイトでの学習は、お子様のこの先の学習意欲向上や、スムーズな学習内容理解に大いに役立つものとなっております。
こうしたなか、本校では従来の「自主登校教室」に加え、学校のタブレットを用いての「サイト学習教室」も開設することといたしましたので、以下のようにご案内申し上げます。
○ 日 時
・5月13日(水)〜5月29日(金)までの平日
・午前9時〜午前11時 または 午後1時〜午後3時
○ 場 所
・南舎3階音楽室(低学年脱履よりお入り下さい。案内表示あり)
○ お願い
・「自主登校教室」同様、教室入り口までの保護者の送迎が必要です。
・参加する場合は、ヘッドホンまたは、イヤホンを持たせて下さい。
・「サイト学習教室」は、サイト閲覧環境がご家庭にないお子様を対象としております。
・登校の際には必ず検温を行い、マスクの着用をお願いします。
・上履きをご持参ください。
・「自主登校教室」ご参加の場合も、お申し出によりタブレットを貸し出しますので、受付時にお申し出ください。その際も、ヘッドホンまたは、イヤホンを持たせて下さい。
※ 「サイト学習教室」「自主登校教室」とも、条件を満たしたお子様が対
象となります。
三密を避けるためにも、ご理解・ご協力をよろしくお願い致します。
オンライン学習できる教材の紹介
○ 文部科学省「子どもの学び応援サイト」
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
『小学校』を選び、次に『教科』を選んで見たい『動画等』や『ワークシート等』を動画等で見ることができます。最初の選択で『小学校』でなく、『子どもの学び応援コンテンツリンク集』を開くと、マスクづくりや運動・実験等の動画を見ることができます。
○ 愛知県総合教育センター
「新型コロナウイルス対策による臨時休業期間中の学習支援サイト」
https://apec.aichi-c.ed.jp/link/covid19/index.html
他県の教育委員会作成の学習支援動画や、新入生応援サイトもあり「しょうがっこう1ねんせい」にアクセスすることで、1年生用の学習支援コーナーへつながります。
○ NHK for school
https://www.nhk.or.jp/school/
『おうちで学ぼう!NHK for School 』を開くと、各学年ごとの「番組や動画コーナー」がでます。自分の学年にアクセスして動画学習することができます。
○ その他
それぞれの教科書に掲載してある『QRコード』から、各教科書会社の「学び支援サイト」等へアクセスすることができます。教科書に沿ったものが多く、わかりやすい動画です。