学校日記

〔2年生〕おすすめえほんのしょうかい

公開日
2020/05/18
更新日
2020/05/18

2年生

  • 2393194.jpg
  • 2393195.jpg
  • 2393196.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310022/blog_img/60528765?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310022/blog_img/60539342?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310022/blog_img/60546732?tm=20250203120257

 今日は「先生達のオススメの本」を紹介します。
みんなも休校中、いつもより時間があると思うので、ぜひ読んでみてください。
 それでは、まず、2年1組小出先生のオススメの本は、
「おこだでませんように」
「ぼくは、いつでもおこられる。家でも学校でも…。休み時間に、友だちがなかまはずれにするからなぐったら、先生にしかられた」いつも誤解されて損ばかりしている少年が、七夕さまの短冊に書いた願いごとは…?
 次に、2年2組山下先生のオススメの本は、
「ぼく、仮面ライダーになる」
仮面ライダーになりたい、かんたろう。ライダーベルトもバイクもつくったし、歴代ライダーの変身ポーズも全部おぼえたけれど、でも、まだ仮面ライダーにはなれません。何が足りないのでしょう? 幼稚園にいくと、ゴンちゃんがいつものとおり悪いことをしています。それを見たかんたろうは……!?
このお話は、ジオウ編、エグゼイド編などもあるから読んでみてね。
 最後に、2年3組渡辺先生のオススメの本は、
「ぶたのたね」
足の遅いオオカミがいた。
彼は足が遅すぎたので、今まで、野菜と木の実を食べたことしかなかった。ぶたを食べることなんて、無理な夢だった。
足が遅くて、ぶたにからかわれることも。悔しくて、ぶたを食べてやりたくて、オオカミはきつね博士に相談する。
すると、博士は、不思議な種と薬をくれた。なんと、この種は、「ぶたのなる木」の種だという。薬は、成長を早めるとのこと。「ぶたのなる木」なんて本当に生えるのかな?続きの「また、ぶたのたね」「またまた、ぶたのたね」もあるかた良かったら読んでね。

 ♡良かったら、みんな読んでみてね。そして、みんなのオススメの本も知りたいな〜って思っているので、学校始まったらぜひ教えてね!!作文ノートに書いてみてもいいよね!先生達、楽しみにしているよ!!