学校日記

今日の給食(2月16日)&栄養教諭訪問

公開日
2021/02/16
更新日
2021/02/16

給食

 今日の給食です。献立は、

ご飯、牛乳、豚肉の生姜焼き、春菊のツナあえ、三つ葉のすまし汁

 です。三つ葉は、セリ科の多年草です。和名の由来は葉が3つに分かれている様子からです。 ちなみに、2010年の収穫量は16,400tで、都道府県別の収穫量割合は、千葉県 19%、愛知県 17%、茨城県 11%となっており、この3県で全国の約50%を占めています。

 また給食後に、3年生の教室に栄養教諭に来校いただきました。栄養をバランスよくとるために、好き嫌いなく食べることが大切だとお話をしていただきました。