学び合いの授業 2学期の2
- 公開日
- 2009/10/01
- 更新日
- 2009/10/01
--- 学年のページ ---
運動会代休明けの9月30日(水)2時間目、2学期2回目となる学び合いの授業が1年2組で行われ、多くの先生方が道徳の授業を参観しました。
「つらいことがあっても途中であきらめないで、最後まで頑張ろうという気持ちを育てる」ことをねらいとして、授業づくりがされていました。『わきだした水』という資料を使い、干上がった池の魚たちを助けてやろうと一生懸命になって地下水路を掘る心優しいカニさんの気持ちを、どの子も真剣な表情で考えていました。
黒板いっぱい描かれた場面絵と、表情豊かなカニさんのペープサートが、子どもたちの学習意欲を高めていました。